いざ出陣‼︎マツザカヤ名古屋店顛末記④
オルガン広場に佇んで4日目。
クリスマスもカウントダウンに入り、町中、愛で満たされて始めている。
昨晩も名古屋に来た以上、「世界の山ちゃん」に行かないといかんばいと思い立ち、ホテル近くの店舗で慰労会。
そこでは若いカップルがラ○ホと勘違いしているのかと、こちらが赤面するぐらい濃厚にイチャイチャしているのである。
もちろん手羽先をしゃぶりながら、カルピスハイなど、お飲み遊ばせながらである。
横に座った塩辛いオヤジには刺激的な光景で、早く酔わないと目のやり場に困るとばかりに、いつも以上のペースで盃を交わすはめに。
焼酎のボトルなど頼んで、こちらは胃のなかが熱々になるぐらいに呑んでしまったのだよ。
つまりオヤジは負けじと胃袋とイチャイチャしてしまったわけである。トホホ。
今や、全国チェーンの居酒屋になった「世界の山ちゃん」。
手羽先と愛と平和をお客様に提供している店に成長しているのかと、その企業精神に敬服。
ちなみに手羽先の味は、神田で食すのと変わらないけれどね。
さて個人的に嬉しいことをひとつ。
ロシアで買付したアンティーク陶器類が、ことのほか好評で、カップ&ソーサやティーセットなど、ほぼ完売。
ご購入されたお客様からは「安くて良いものが手に入りました」と嬉しい言葉をいただき、独りごちている。
目利きでもない私がアンティークを買い付けるのは、我流で茶道をするようなもので、趣味の領域を出ていない。
蚤の市で何となく目に留まったものを、お店のディスプレイのつもりで少しばかり買い求めているだけである。
もしかして自分は天性の目利きかもしれない、いづれは骨董品屋でも始めようかなと、自惚れてしまいそうである。
イチャつく恋人達を横目に、思い返しては独りニヤリと目尻を下げていた次第。
12月 23, 2017 店主のつぶやき展示会情報 | Permalink
コメント